Author:あさりん
■1973年 生まれ
■35歳で乳がんになる
現在 43歳^^;
■高3・中3の母 W受験サポート中!
■主婦・パート(週5勤務)
■友達・夫との
食べ飲みに
歩くことが楽しみ♪
ストレスと感じる事はなるべく
避けて過ごす!をモットーに
当たり前の日常を
楽しむことが
日々のテーマです^^
■2008年7月 右胸温存手術
■2008年8月末~2009.2月中頃
抗がん剤治療
・FEC4クール
・ウィークリータキソール12回
■2009.2月末~
ホルモン療法開始
月1・ゾラデックス(2年)終了
その後 リュープリンに変更
3ヶ月に1回・リュープリン
(3年の予定)
毎日 ノルバデックス1錠(5年)
副作用緩和の為
毎食後 漢方 桂枝茯苓丸
(ケイシブクリョウガン)
■2009.3月~4月上旬
放射線治療
■2014.1月末
ホルモン治療無事終了
※などなどの治療
頑張ってきました♪
現在2014.12月~生理も復活し
普通の日常に戻ってます。
無事、術後8年が経過し。。。
仕事&子育て&家事と忙し~い毎日
ありがたく 過ごしております♪
ポチっと応援 お願いします★
Comment
小学校は明日から普通に学校?
うちの幼稚園は今週一杯GWが続きます( _ _ )..........o
楽しいことの後に、家事がたんまりとたまってるのは主婦の宿命ね(;-ω-)=3
疲れもたまってるだろうし、ムリせずゆっくり片付けてください。
※頭痛、ホルモン治療の副作用かもしれませんね。
私は頭痛というより、首&肩こりが酷くて
それで頭も痛かったです(><。)
イヤよね~・・・>.<
まして、天気悪いから 洗濯物が乾かない
でも、楽しかったからね
頭痛は、やっぱり薬のせいよね~
首から頭にかけてのところが、重くてこってる感じなのよ!
遊んでるときは、気にならないから
常に、楽しい予定を いれないとネ
私も夫の実家が松阪なので、
おかげ横丁できたばかりの頃よく行きましたよ
でも最近はすごく混んでて大変ですよね^^;
ホルモン療法、私は頭痛は無いんですが
ホットフラッシュが激しくなってきました
大変です~(泣)
ヅラでのジェットコースター無事でよかった(笑)
休みの少ない主人も2日間休めて遊びました!
BBQ、我が家もしましたよ(^.^)
大人数だったので楽しくワイワイやってきました(^^)
キリンのこれ、やっぱりビールっぽくないですか?!
一度試してみようっと(^^)
全然見れなかったです・・・
松坂牛の串刺しなんか めちゃ並んでました。
ホルモン療法
私は ホットフラッシュまだあんまり こないんですよね~
前にも、記事でかいたのですが
右足だけ 熱くなります
やっぱり、しいて言えば 頭痛かな。。。
なんか、抗がん剤と違って ジワジワ
副作用が やってきますね!!
まぁ 気長に 頑張るしかないですね
楽しいですよね!!
また この時期は 暑くもなく ちょうどいい感じで
キリンのこれ・・・美味しそうでしょう
いい線 いきそうですが・・・
でも、品名:炭酸飲料ですから♪
まぁ、お試し下さ~い